創業20年の経験と実績を持つ苫小牧市の塗装プロ集団!【(株)ニシムラ塗装】外壁塗装・屋根塗装・塗装にとことん真剣・親切な塗装屋さんを目指しています。施工対応エリア:苫小牧市・千歳市・恵庭市・室蘭市

色決めのススメ

  • HOME »
  • 色決めのススメ

調べてみたところ、当社に相談に来ていただいたお客様だけではなく、多くのお客様が色決めで失敗してしまい、悩んでいられるそうです。

ですので、これから色決めで失敗するお客様が増えることのないように、ASTEC様の資料を参考にした色決めのススメを作成いたしました。

ぜひご活用ください!

心理的効果による色決め

まず、色を見たときの感じ方(心理的効果)についてご説明します。

  新規キャンバス      新規キャンバス2      新規キャンバス3

暖かく感じる(暖色)  冷たく感じる(寒色)  温度を感じない(中性色)

暖色は親しみやすい感じで、寒色はスタイリッシュな感じです。

  新規キャンバス4      新規キャンバス5

    軽い色          重い色

壁を上下二色に分ける場合、上の方を明るくすると安定感があり落ち着き、下の方を明るくすると軽快感を与えます。

    新規キャンバス6                 新規キャンバス7

大きく見える(膨張色)  小さく見える(収縮色)

明るければ明るいほど大きく広がって見えます。

暗い色は引き締まって見えるので、シルエットをはっきり見せたいときに効果的です。

面積効果の落とし穴

続いて、色決めで失敗してしまう落とし穴の一つ「面積効果」についてご説明します。

色見本の小さな面積で見た色が、大きな面積で見ると明るい色はより明るく、暗い色はもっと暗く感じます。見る面積によっても、色の感じ方が変わるのです。

 

面積効果2

小さい見本で薄く感じるピンクも、全体では鮮やかなピンクに見えます。

トータルコーディネート(配色構成)

続いて、「配色構成」についてご説明します。

複数の色を組み合わせる場合には、面積比を考える事で配色のバランスが良くなります。

屋根の色・壁の色・塀の色・サッシの色等をトータルコーディネートしましょう。

① ベースカラー…心理的効果によって表現したいイメージの色を決めます。

② アクセントカラー…アクセントとなる色を決めます。個性を出しましょう。(ファッションで言われる「さし色」の役割)

③ アソートカラー…①と②の間を取り持ち、安定させるような色を決めます。

 新規キャンバス8

自分の表現したいイメージをまとめよう(イメージスケール)

色のイメージを、分かりやすく表にしてみました。

自分の表現したいイメージに一番近い色の組み合わせを選びましょう。

scale_06

失敗しない色選びの三原則

「思った色と違った…」にならないために、基礎知識を踏まえた色選びを三原則にまとめました。

1 個人の『好み』だけで、決定しない!

周辺環境との関係、世代を超えた家族観での好み等、様々な要素を検討しましょう。

・気分や場所で変化できるお洋服選びとは違う視点で考えましょう。

・一時的な気分や流行に左右されずに考えましょう。

2 建物の形、素材、スタイルを無視した色を選ばない!

・植栽イメージ、玄関イメージなどもあわせて考えましょう。

・どこの壁面をメイン(顔)にするかを決めましょう。

・ご自分の建物のスタイルを把握しましょう。

3 本当の色は塗らないとわからない!

・地域色、環境イメージから離れすぎない色を選びましょう。

・色の面積効果や色の特性(反射率など)も考慮に入れましょう。

・カラーシュミレーション(※)をしてくれる業者で、塗ったイメージを具現化するのも大切です。

 

(※)・・・当社でもカラーシュミレーションを行うことができます!

施工前施工前

シュミレーションカラーシュミレーション

施工後施工後

ぜひお試しください!

TEL 0144-76-2075 10:00~18:00(平日のみ)

ご注文・お問い合わせ
PAGETOP
©2024  株式会社 ニシムラ塗装